2025/08/05

ChatGPT、シンプルにカラースケッチからの立体化2つ




「ChatGPTへの今までの指示を忘れてもらうため、無関係の生成を二つやってもらった」で出来たもの。プロポーションや色調を微調整したい部分もあるけど、ほぼ完璧にソフビ質感 で立体化されてる。


この二つはカラースケッチをテンプレートにしてModoで普通に作った3DCG。一つ作るのに半日はかかるのに、ぱっと見、生成とそんなに違わない。単に3Dルックの静止画を得る目的に限れば、チクチクと3Dモデリングするのがアホらしくなるレベル。今すぐ3Dルックが必要な場合には生成で十分かも。

こうなると、例えば、来年分のTDWは、カラースケッチ描きに専念して、完全毎日更新で365個生成、ってのアリかも、「スケッチ描きがクリエイティブの本質」。

0 件のコメント: