2020/04/21

PLA、どの接着剤を使うのがいいか選手権大会



3DプリンタのPLAという材質を接着するのにどの接着剤を使うのがいいか選手権大会。出力失敗の薄板と、新しく12mmの円柱を出力して9個用意。軽くサンドペーパーをかけてそれぞれ接着し、数日後、ちゃんとくっついてるか確認する。

PLAにはどれがいいか下にリンクした記事でもけっこうまちまちだけど、実際やってみればはっきりするだろう、ってことで。

従来は瞬間接着剤とエポキシ接着剤を交互に塗布して接着してた。瞬間接着剤が最もいいらしいのは知ってたけど、僕的にはエポキシ接着剤が最強という認識だった。

ところがちょっと前、エポキシのみで接着したパーツ部分を不用意に持ち上げたらポロッと取れたorz 接着部分に残ってたエポキシ接着剤は、爪で強く掻いたらベロベロと剥がれた。ぜんぜんくっついてないじゃん!

ってことで、今回のテスト。

瞬間接着剤って一発勝負だから、ズレなど無いようにめちゃくちゃ神経使うのが苦手(ゼリー状のは多少猶予があるけど)。

なので、今回の中ではセメダイン社おすすめの「ABS用」か、ボンド社の「GPクリヤー」が適してるという結果を希望。どうなるかな? (エポキシ系は本当にダメなのか確認するためにラインナップしてある)

セメダイン社による素材別3Dプリント接着検証
https://idarts.co.jp/3dp/cemedine-mft2018/

3Dプリンターの造形物をくっつけよう! ~FDM編~
https://www.cemedine.co.jp/cemedine_reports/3dFDM.html

接着剤をいろいろ試す -PLAの接着
https://3dp0.com/adhesive/

↑「アクリサンデー」という接着剤がPLAには最強って複数の記事で言われてるけど、扱いがめんどくさそうなので後回し。


ラベルをよく見たら、「GPクリヤー」は合成ゴム系って書いてあった。両側に塗ってしばらく乾かして圧着する系。今回の用途には適してない。まあついでなので、「やわらかめ」ということで外してあった「SU」もラインナップに加えてみる。


くっつけた。あさって剥がしてみる。


「ABS用は瞬間接着剤の次にそこそこイケるかも」とか書いたけど、ABS用のはみ出た部分を爪で押すと、けっこうグニャグニャする。これはダメだ。合成ゴム系と似たようなもんだ。単純にくっつけるだけならいいかもしれんけど。

0 件のコメント: