2018/04/24

3Dプリンタ作品、2018年春の集中制作 10 完成


カエルウサギ/Frog Rabbit (TDW_2449) W115 D106 H205 (mm)
黄色い犬/Yellow Dog (TDW_2358) W132 D108 H168 (mm)
とげとげ犬/Thorns Dog (TDW_2326) W125 D153 H203 (mm)


金歯/Gold Tooth (TDW_2803) W134 D134 H206 (mm)
水棲ドラゴン/Aquatic Dragon(TDW_2525) W107 D268 H155 (mm)

トップコートを吹き、台座をつけた。これでいちおう完成。

竜みたいなやつの2本の支柱は直径5mm・長さ100mmの鉄棒を用意してあったんだけど、お腹の穴の片方の途中に引っかかって全部入らない。切断も不可能。ってことで、透明アクリル棒に変更。

3月末からの5個集中制作。データ作成と出力に10日、下地処理と塗装に15日。かかりきりではないけど、やっぱ時間かかるなあ……。

で、作業してるときはウンザリして放り出したくなってるのに、完成してみると「今回の経験を活かせば、次はもっと早く上手く作れるに違いない!」って、もう次の作品を作りたくてたまらなくなってるw

↑まあそれは毎回なんだけど、以前は作り終わってしばらく「もう二度と作るか!」とか思うのに一ヶ月くらいすると作りたくなってたんだけど、最近は回復早くなって、完成直前には次の作りたくなってるw

黄色いやつはツヤ消しトップコートを吹いたけど、鼻がツヤピカになってないのは惜しい気がしてきた。鼻だけマスクしてツヤアリ吹くか、全体をツヤアリ吹くか。。。

2018/04/22

リキテックスのメディウム


塗料や絵具の整理をしようと思って箱を確認したら、でっかいチューブのメディウムがダブりまくり。スロードライ・ジェル・メディウムとリターディングメディウムは水性アクリルでフィギュアを塗るときに混ぜたらいつまでも乾かず失敗したやつだ。あと、油絵具的にじっくり描けるか試したら、思うような感じにならなかったんだよなあ。確かに乾きは遅くなるんだけど、ゼリー状なので油絵具な感じではぜんぜんなかったです。

大量のメディウム。これに見合う量の絵具はどれほど大量だろう?っていうw

3Dプリンタ作品、2018年春の集中制作 9


一応、塗装完了。疲れた。。。
先日のゴールドの色味が気に入らず、お試しで買ったシタデルカラーのゴールド(レイヤー)を筆塗りで使ってみた。5回くらい重ね塗り。派手な黄色っぽい金色でかなり満足。


接着完了!

TDW_2815

2018/04/20

3Dプリンタ作品、2018年春の集中制作 8


後半の2点の塗装スタート。アクリジョンが使いにくい点の筆頭は、濃度が薄くて何度も重ね塗りしないとベタにならないことなんだけど、もう一点ある。垂れること。やたら垂れてあちこち溜まってしまい、ボコボコになったりいつまでも乾燥しない柔らかい部分ができる原因になる。リキテックスはよほど薄めないかぎり、

2018/04/17

3Dプリンタ作品、2018年春の集中制作 7


リキテックスを混ぜたジェッソで下地をボテッと覆う感じで色付きペイント。もうちょっと厚くしたら、本番塗りに突入していいんじゃないかなと。


ちょっと進んだ。

2018/04/16

3D Creatorsのリレーコラム「3Dプリンタの明日を妄想する」

3D Creatorsのリレーコラム「3Dプリンタの明日を妄想する」を書きました。妄想部分は少ないけど。

3Dプリンタ作品、2018年春の集中制作 6


下地、だいたい出来た。後の3つはジェッソ+モデリングペーストだけど気合い入れて塗りすぎたらしく、削りが時間かかりすぎ。粉が出るので大変。

それで、前の2つはサーフェイサーにタミヤのラッカーパテを混ぜたものを塗った。削りに水を使えるので粉が散らばらなくてぜんぜんラク。

TDW_2813

2018/04/10

3Dプリンタ作品、2018年春の集中制作 5


まだしばらくかかるけど、そろそろサーフェイサーやジェッソを塗るので、素地が見える状態での記念撮影。未定ですけど、立体まとめて展示会やる可能性が出てきたので、時間があるうちに急いで作ってます。

TDW_2811

2018/04/08

2018/04/05

3Dプリンタ作品、2018年春の集中制作 3


集中出力4個目完了。プラットフォームでは平らに密着してるはずなのに、上半身と下半身を合わせてみると、こんなに隙間が空いてびっくり! 少しの反りでも合わせると倍になるから。中央部は凹型にして、フチのみ接地するようにするほうが良さそう。

2018/04/02

3Dプリンタ作品、2018年春の集中制作 2 失敗続き


午前中は調子良く出力できたのに〜。失敗。これは自分のミス。左右の手には手動でサポート材をしっかり立てておくべきだった、、、。

この出力、標準品質なのだが、もう一回失敗したなら最低品質にしちゃえと思ってスライスし直してみた。標準品質で6時間半、最低品質で5時間半w たいして変わんないw 標準品質でいいや。