2018/04/10

3Dプリンタ作品、2018年春の集中制作 5


まだしばらくかかるけど、そろそろサーフェイサーやジェッソを塗るので、素地が見える状態での記念撮影。未定ですけど、立体まとめて展示会やる可能性が出てきたので、時間があるうちに急いで作ってます。


しばらく前からフィギュアにはかならず「台」をつけてる。rinkakuフィギュアなんかでもやってた、自立させるために足を太くしたり重心低くする工夫が必要だったのが不要になるし、安定する。「オモチャではない」という雰囲気が出る。あと、動かしたり持ち上げたりするのに本体を触らなくていいという利点。ツルツルフィギュアにベタベタ触って指紋つけたくない。あと、本体を水性塗料やアクリル絵具など比較的ヤワな塗料で塗ってるから触りたくないのだが、その代わり、台はラッカー系で塗ってるから丈夫。

TDWキャラのデータあるんだからそのまま出力できてカンタン!なわけじゃないです。曲面や細部の修正や改変、ちょっとだけ上を向かせるなどポーズの変更、3Dプリント用に再分割フリーズして細かいメッシュに変換、出力サイズ14cm立方に入れるため分割、分割部の継ぎ目や台の必要な部分に5mmの丸棒を挿す穴を作成などなど、一個に丸一日以上かかる。FlashPrintにOBJを読み込んでからも、サポートの作成や品質と時間のバランスで設定を変えるなどけっこうすんなり行かない。

んで、出力に2日以上かかる。下地仕上げと塗りとトップコートにも2日はかかるだろうし。。。。列記してみたら、時間めちゃくちゃかかるな。。。脱力しちゃうわ。。まあ出力中はかかりきりじゃないから、一つに3日程度か。


モデリングペーストとジェッソを混ぜたものを塗ってる。モデリングペーストはすぐ乾くし硬いし削りやすい。ただ、脆い。それでジェッソを混ぜてる。以前、アクリジョンの白とモデリングペーストと混ぜたことあったけど、似たような感じでどっちが良いかわからない。たぶんアクリジョン多めのほうが丈夫なんだろうけど。


スタンドを先に白スプレー。


3時間くらい削ってみたけど、、、、トゲトゲがジャマだし削りにくいしボコボコは残るし、、、始末に負えん。粉を水で洗えないのが困る。前回水洗いしたらベロッと剥がれちゃったので。下地まではパテとサーフェイサーでやるほうがいいかも。。


トゲトゲのやつは少し塗り足した上で、3個を半日磨いた。おっかしいなあ。あんまりキレイにならない。前回2つはほぼ同じ方法でやったはずなのだが。磨いてもボコボコが次々見つかるのでキリがない。もう色塗っちゃっていいかもね。

0 件のコメント: