Blenderメモ サブディビジョン方式の違いでUVの形が変わる件
BlenderにFBX等でインポートしたModoモデルは、サビディビジョンサーフェスの設定をいじらないとテクスチャがズレる。「UVスムーズ」と「境界スムーズ」をどちらも「すべて」にするとかなり改善されるけどやはりズレる。ModoのリニアUV(カクカクしてる)にスムースをかけたような形状というか。

ブタちゃんの場合、足先がUV枠の下にはみ出てしまい、ループして上のピンクが表示されてる。これは設定をいじっても直らなかった。

赤がBlenderのUV、白がModoのUV。まあ、これくらいのズレなら読み込んだBlender側でUVを修正すればいいんだけど。
昔、3ds MaxにModoで作ったモデルをインポートするとテクスチャがズレてしまう問題があった。なので、3ds Maxで使うモデルはあらかじめ3ds Max方式に合わせてModo側で「リニアUV」でテクスチャペイントしてた。当時はわからなかったけど、たぶん3ds Max側で調整できたんだろうな。
0 件のコメント:
コメントを投稿