
昨日書いてた「Finderで同じものを同じサイズで出力してみる」をやってるのだが、あり得ないくらいの糸引き。停止させた。ノズルは一度交換したけど、また交換しなくちゃいけないかな、それとも5年も使ってるんだから新しい3Dプリンタか? と思いつつ、糸引きの解消法を検索したら、「温度を下げる」というのがあった。



どのくらい温度を下げればいいのかというと、糸引き発生する220度を、180度にするとまったく糸引きがなくなるそう。一気に下げると強度の問題もあるかもしれないので、200度に設定して再出力してみたところ、なるほど、まだ糸引きするものの、ずいぶん良くなってる。次は190度に下げてみよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿