
先日作ってた3体を含めて、3Dプリンタ作品をきちんと撮影したことがない。それで、試しにいくつか撮ってるのだが、、、思うように撮れない orz

芽/Sprouts (TDW_1956) W92 D108 H138 (mm)

なんちゅうか、「3Dプリンタ作品の写真撮影」自体が僕にとって間抜けな作業ってところがあってw だって、CGで僕的に理想的なライティングしたレンダリング画像というお手本がすでにあるんだもん。データを3Dプリントして表面仕上げて色塗ってトップコートして完成したものを、アナログでライティングして撮影、だもんね。遠回りすぎるし、やってることはCGの再現みたいなw
レンダリングに使う例の天窓のHDRIそっくりにLEDトレース台に格子を切り抜いて、ライティングしてみたらおもしろいかもね。または、液晶ディスプレイ何台かでライティングを作るとか。



結局、午前中に31個を撮り直したが、まああまり変わり映えしないw あとはPhotoshop上でどうにかする。

ダッキー/Ducky (TDW_2997) W95 D113 H125 (mm)
レンダリングに使う例の天窓のHDRIそっくりにLEDトレース台に格子を切り抜いて、ライティングしてみたらおもしろいかもね。または、液晶ディスプレイ何台かでライティングを作るとか。



結局、午前中に31個を撮り直したが、まああまり変わり映えしないw あとはPhotoshop上でどうにかする。
0 件のコメント:
コメントを投稿