

先日教えてもらった偏光(PL)フィルタを買ってきた。(口径サイズがあるなんて知らなかったから、一旦戻ってデジイチのレンズ口径を確認してからまた行ったw)
なんで反射とかテカりが取れるのかよくわからないけど、フィルタを回すと白っぽい反射がきれいになくなっておもしろい。すごいのは、回す角度によっては液晶ディスプレイが真っ黒になっちゃう。
撮ってみた。強すぎる反射などが確かに軽減できる。ぐるぐる回すと反射の強いところが移動したり消えたりする。そうやって最適なところを見つける感じか。
ちょっと暗くなるからか、シャッター速度が遅くなって手ブレする。三脚が必要かも。
あと勘違い。偏光フィルタって強・中・弱とか強度の段階で何枚か買わなきゃいけないんだろうと思ってたw 回して調節できるのでした。