2012/12/31

modo601、キャラクターアニメーションのテスト


ここ一ヶ月半くらい、時間さえあればmodo601のキャラアニメ関連機能いじってましたが、とりあえず「いちおうまともに動かせるっぽい」と確認できるところまでイケました。指ないですけど。3ds MaxとCATで僕がやってたレベルの簡単なキャラクターアニメーションくらいは作れる目処がつきました。

で、なんでこんなに操作が重いんだ〜〜〜!背景は一枚の板だしキャラ一個だし、と思ってましたが、さっき原因わかりました。モーションパスをオンにしてるとめちゃくちゃ重くなるんですね。スケルトンとかクリックして選択された状態になるのに5秒くらいかかってましたもん。

3 件のコメント:

春日 さんのコメント...

はじめまして
Unity3dに簡単なキャラクターアニメーションを吐き出したくて安価なModo601を購入したのですが、一人であれこれ実験していくと時間があっというまに過ぎてあきらめるしか無いと思っていたのですが、と・ところが吉井先生の動画を見てModoでこんなリアルなモーションがつけれるのか?と感動しました。
また時間が出来たら吉井先生のキャラクターRigのblogのTIP参考に挑戦したいと思います。

Hiroshi Yoshii さんのコメント...

春日さん。もともとキャラアニメは3ds MaxのCATでしかやったことなかったんで、ゼロからリグを組んでまともに動かしたのは始めてなんです。リグ組みのチュートリアルから始めて1ヶ月もかかりました。このクマのテストは2日くらいで作りました。って、もう1ヶ月以上もアニメ機能に触ってないので忘れちゃったかも。

modoでキャラアニメの本格的なやつも作れそうな気がしますけど、やっぱ動作がちょっと重いのとアイテムやマテリアルの管理の点でちょっと不安。シンプルなアニメーションなら十分可能と思います。

701のキットでキャラ自動設定のすごいのが出るみたいなんで、そっちにも期待してます。
http://hellomodo.com/2013/01/teaser-auto-character-setup-for-modo/

春日 さんのコメント...

吉井先生はModoでキャラクターアニメ作れる貴重な存在なので忘れるには勿体ないです。

Modo601のFireBoyのデモムービーでRIG付ける部分なんて見ると誰もが簡単でさくさくって出来ると思っちゃいますね。
書籍媒体と違って動画だと手順わかるけど細かい説明は全くないから結局自分でTry&Errorで検証しないといけないというか。やっぱりキャラクターアニメに特化した解説書籍がほしいところですね。


>701のキットでキャラ自動設定のすごい

おおっ701登場なんですね。今回はどんな進化するのか期待大ですね。個人的には便利になるならACSのKitだけでも欲しいです。