2025/02/07

原物創意 OIC の新年カード


ちょっとタイミング遅くなったけど、「落山風藝術季」などでお世話になってる台湾の会社 原物創意 OIC の新年カード。このヘビちゃんは同社の案件で採用されなかったキャラだけど、「新年カードに使いたい」とのことで、どうぞどうぞ、と。

TDW_3875


 

2025/01/27

2024落山風藝術季、「浜辺を渡る風」号 写真その3


(投稿してなかった写真をいくつかアップ)「浜辺を渡る風」号 (The Wind Crossing the Beach/穿越海灘的風) ゴルフカートをベースとしたFRP製カスタムカー。風が運ぶ、香りや音、種子、感情やメッセージなどをイメージ、現地の海や山の色に映える作品を目指しました。

「2024落山風藝術季」。昨年に続いて今年も出品しています。当地の山から吹き下ろす風をテーマにしたアートイベント。台湾の最南端の屏東県の海口港で、2025年3月2日まで開催。

2025/01/25

最近観た映画メモ「グーニーズ」他



「スケルトン・クルー」は昨年12月から見てて、最終回を見たのが「ツイン・ピークス」を見終わるより前だった。関連作品としての「グーニーズ」は確認のため観たけど、半分くらい「なぜか観てなかった映画を見るシリーズ」扱い。っていうか、ドラマでない単発の映画見たのが年末以来の久しぶり。またドラマ中心に戻る前に何本か新しい映画を見るつもり。

●スター・ウォーズ:スケルトン・クルー(2024年〜2025年) 全8話 アメリカ Disney+

一回が正味30分くらいなので見やすい。「これも打ち切りか?」という説もあったけど、きれいに終わってるので全8話で終了で間違いなさそう。

SWの世界設定や道具立てを使って、ド派手に「グーニーズ」的冒険物語をやってみました、という感じの子供向けドラマ。ジュード・ロウがいい役。

平和な惑星アト・アティンの4人の子供たちが、郊外に埋められていた無人の海賊船によって銀河のかなたに飛ばされてしまう。そこで出会ったフォースの使い手の

2025/01/19

最近観た映画メモ「ツイン・ピークス」第8章〜第29章/セカンド・シーズン


●ツイン・ピークス 第8章〜第29章/セカンド・シーズン(1990年〜1991年) DVDとAmazonプライム

「刑事コロンボ」と合わせて数ヶ月か半年くらいかけて観るつもりだったのだが、デヴィッド・リンチ訃報のニュースのためペースが上がり、早くも見終わってしまった。

もちろん面白かったから一気に見てしまったんだけど、最大の謎の件が一段落した後は調子が変わる。超常現象やオカルトのいくつかのネタ以外は、小さな町のおなじみメンバーによるコメディと、突然現れた新メンバーによる新展開の模索のような感じになってきてて、何やってるんだろ?と思ったら、え? これでおしまい?

Wikipediaによれば、「ローラ・パーマーは誰に殺害されたのか早く知りたい!」 との視聴者からの要請に耐えきれず、犯人を明かしてしまった。その後、デヴィッド・リンチとマーク・フロストは制作から離れてしまう。以降、視聴率が低下。最終的には打ち切りになってしまったとのこと(最終回はリンチが監督。っていうか、リンチが監督したのは30回中6回のみ)。

最終回第29章はファーストシーズンの最終回と同じく