あ"これ好きです。昔売っていた瀬戸物にベロア調加工をしたネコの置物覚えていますか?あれって、どうやるんだろう?この作品を立体化するときにベロア調の加工できたらいい感じだと思います。
ベロア調というのは、ビロードの表面みたいになるやつですか?そういうのだったら、去年ScaryGirlのnathanの展覧会のときに、ウサギのフィギュアに施したのを見たことあります。高級なオブジェっぽくなりますね。ビロードもそうですが、ブロンズやテカテカ黒などの一色で見せるのはやってみたいです。というのは、フィギュアってサーフェイサーのグレー状態が最も立体として美しいじゃないですかー。色分けすると単にフィギュアになっちゃうけど、一色の状態って彫刻ですもん。
ホワイトモデルで販売してカラーリングのコンテストやってください!!参加します!!そういえばベアブリックでベロアの青一色の60インチぐらいのサイズのが何かの展覧会で美術品として展示されていたような気がします。
コメントを投稿
3 件のコメント:
あ"これ好きです。
昔売っていた瀬戸物にベロア調加工をしたネコの置物覚えていますか?
あれって、どうやるんだろう?
この作品を立体化するときにベロア調の加工できたらいい感じだと思います。
ベロア調というのは、ビロードの表面みたいになるやつですか?
そういうのだったら、去年ScaryGirlのnathanの展覧会のときに、ウサギのフィギュアに施したのを見たことあります。高級なオブジェっぽくなりますね。
ビロードもそうですが、ブロンズやテカテカ黒などの一色で見せるのはやってみたいです。というのは、フィギュアってサーフェイサーのグレー状態が最も立体として美しいじゃないですかー。色分けすると単にフィギュアになっちゃうけど、一色の状態って彫刻ですもん。
ホワイトモデルで販売してカラーリングのコンテストやってください!!参加します!!
そういえばベアブリックでベロアの青一色の60インチぐらいのサイズのが何かの展覧会で美術品として展示されていたような気がします。
コメントを投稿