
「Googleサーチコンソール」というのを入れてみたのだが、「多く検索されたクエリ」が「ZBrush」! え〜! ZBrushページは昔やってたけど、なんで今もアクセスされるんだ?
検索すると、ZBrush.jpのトップ画像が出た。ここからもアクセスしてるのかな? サーバーの内容を確認したら、「ZBrush.jp」のフォルダが残してあるじゃ〜ん!
とっくの昔に消したと思ってた。
ファイルの日付は最終更新2006年。これだけ古いと逆に価値あるかもw たぶんそのうち消すだろうけど。
https://www.yoshii.com/zbrush/index_old.html
あれええ?? もう一つZBrush.jpが出てきたぞ。どうなってるんだ?
https://www.yoshii.com/zbrush/
わかった、クワガタのほうが古いんだ。サルのほうの<旧コンテンツ>に収録されてる。
え〜!もう削除しておこうかな。ZBrush.jpのドメインを取ってやってたのはたぶん2006年までで、その後しばらくyoshii.com内にアーカイブ的に置いてました。で、数年後にはアーカイブへのリンクも削除したので、どこからも入れないページなんですよw
「ZBrushの歴史的におもしろい」けど、内容的にはかなり恥ずかしいですw 僕自身がZBrush3だっけ?でサブツールとかで複数のパーツを扱えるようになって以降ぜんぜんついていけなかったし。
0 件のコメント:
コメントを投稿