2024/07/30

最近観た映画メモ「放射能X」他






●少林サッカー(2001年) 1:52 香港 U-NEXT

CGと特撮でマンガ的表現を追求した映画の元祖? ずっと見たいと思ってるうちに23年も経ってしまった。監督・主演 チャウ・シンチー、他出演 ン・マンタ、パトリック・ツェー、ヴィッキー・チャオなど。

昔、八百長に関わって再起不能にされたかつての名選手ファン。陥れたのは今はサッカー界の有力者ハンだった。ファンは街で極貧だが少林拳の達人シンに出会う。ハンを見返すため、シンの修行仲間を集めてサッカーチームを作ることを思いつく……という話。

面白かったw バカバカしいし、わかりやすいし、やりすぎなほどマンガ的。やりすぎに戸惑ったり唐突だったりして引くし、テンポが変なのが難点。でも、スポ根!どん底からの奮起、修行、躍進、愛、挫折、危機、意外な助っ人、栄光! 

・U-NEXTで観たのは1時間52分(ラスト、唐突にぜんぜん面白くないNG集が始まり、延々続く。いらない!)。日本公開版はNG集がカットされた1時間49分。Amazonプライムの吹き替え版は1時間50分で、たぶん同じもの。インターナショナルバージョン+NG集が1時間26分。Amazonプライムの吹き替え版が

2024/07/25

最近観た映画メモ「スペースマン」他



ここ半年くらい「なぜか観てなかった映画を観るシリーズ 落穂拾い編」のリストに入ってなかった映画ばかりになってる。本流に戻らないと。

●ラスベガスをやっつけろ(1998年) 1:58 アメリカ U-NEXT

kibookiという作家の映画キャラクターのフィギュア/CGシリーズ。「シャイニング」とか「ナポレオン・ダイナマイト」とか「ノーカントリー」とかいろいろある。非常によくできてて感心する。その中に不明なやつがあって、検索したらこの映画だった。あのシリーズになるなら、いい映画に違いない!ってことで、観てみた。

監督 テリー・ギリアム。ジョニー・デップはハゲ散らかし、ベニチオ・デル・トロは20kg増量。ゲスト的に登場する有名俳優いろいろ。「バッファロー'66」(1998年)との頃のまん丸なクリスティーナ・リッチが見れる! 偶然だけど、先日観た「マッドゴッド」に出演のアレックス・コックスが脚本に参加。

ベトナム戦争が影を落とす1971年。豪華なオープンカーを借り、ラスベガス近くで行われるバイクレースの取材に向かうドラッグ中毒のスポーツ記者と弁護士。最初からひどくラリっており、現実と幻覚の境目がない。一応取材に行くものの途中で放り出し

2024/07/21

2024新北市兒童藝術節「怪獸實驗室」キャラ提供 その3

今日7/21(日)まで開催の新北市兒童藝術節。他写真を入手できたのでいっぺんにアップ。

コーナーのひとつにキャラクターを提供してます。各コーナーは台湾や日本やメキシコなどのアーティストが手がけました。僕のは「怪獸實驗室」。子供たちがバルーン/積み木状のパーツや目鼻口のパーツを自由に組み合わせてモンスターを作ります。子供たちや参加者はとても楽しんでて、自分の怪獣を完成させた後、記念写真を撮っているそうです。









お手本というかサンプル構成はこれ。各パーツは接合部のサイズを揃えたので取り替え可能になってます。

「2024 新北市兒童藝術節」7/13〜7/21、公式サイト
https://newtaipei-summer.tw/

「2024 新北市兒童藝術節」各コーナー/アーティスト紹介ページ。各コーナーは台湾や日本やメキシコなどのアーティストが手がけました。中央あたりに吉井。

2024/07/19

最近観た映画メモ「エターナル・ドーター」他



●her/世界でひとつの彼女(2013年) 2:05 アメリカ U-NEXT

GPT-4oの声がこの映画でAIを演じたスカーレット・ヨハンソンの声に似てると話題に。ちょっと前には普通の女の子っぽいAIとの自然すぎる会話ができるcotomoというおしゃべりアプリが話題になってた。それで5月半ばに見始めたのだが、仕事でバタバタしてて、結局2ヶ月もかかってしまったw

手紙の代筆ライターとして長年勤務してる男。妻が出ていってしまって暗い毎日の中、最新OSに搭載されたAIのサマンサと出会い、恋に落ちる、というファンタジー。

スパイク・ジョーンズ監督/脚本、ホアキン・フェニックス、エイミー・アダムス、AIの声はスカーレット・ヨハンソン、日本語吹き替えでは林原めぐみ(「VIVANT」でも翻訳アプリの人工音声を演じてた。あ、逆か。これの吹き替えやってたから「VIVANT」で採用されたのか。)

11年前にはちょっと未来的だったのかもしれないけど、2024年の今ではほぼ現実の話に見えるのが面白い。2011年にiPhoneのSiri登場、2013年にAmazonのEcho登場というタイミング。

おもしろかったけど、気になった点↓

・一般的な恋愛感情の移ろいを、「AIが相手という設定」でカリカチュア化して浮かび上がらせるわけで、気恥ずかしさばかり強調されて居心地悪い。あまりのキャッキャウフフぶりにもちょっとあきれる。

・「AIが彼女」にエイミー・アダムスは

2024新北市兒童藝術節「怪獸實驗室」キャラ提供 その2


準備中の写真です。

 「2024 新北市兒童藝術節」7/13〜7/21
現在開催中の新北市兒童藝術節のコーナーにキャラクターを提供してます。各コーナーを台湾や日本やメキシコなどのアーティストが手がけました。僕のは「怪獸實驗室」。

今回の全体のテーマのひとつ「幾何学的な形」にできるだけ沿ったパーツを作りました。実際、どうなることかとちょっと心配してましたが、完成してみると、なかなか楽しい!





「2024 新北市兒童藝術節」7/13〜7/21、公式サイト

「2024 新北市兒童藝術節」各コーナー/アーティスト紹介ページ。各コーナーは台湾や日本やメキシコなどのアーティストが手がけました。中央あたりに吉井。





2024/07/17

2024新北市兒童藝術節「怪獸實驗室」キャラ提供 その1



「2024 新北市兒童藝術節」7/13〜7/21
現在開催中の新北市兒童藝術節のコーナーにキャラクターを提供してます。各コーナーを台湾や日本やメキシコなどのアーティストが手がけました。僕のは「怪獸實驗室」。

子供たちがバルーン/積み木状のパーツや目鼻口のパーツを自由に組み合わせてモンスターを作ります。子供たちや参加者はとても楽しんでて、自分の怪獣を完成させた後、記念写真を撮っているそうです。




「2024 新北市兒童藝術節」7/13〜7/21、公式サイト

「2024 新北市兒童藝術節」各コーナー/アーティスト紹介ページ。各コーナーは台湾や日本やメキシコなどのアーティストが手がけました。中央あたりに吉井。

TDW_3805


 

2024/07/08

最近観た映画メモ「ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ」他



機内映画、画質のいい液晶画面だったけど、ヘッドホンがイマイチでよく聞こえなかったのが残念。映画は大量に用意されてるけど、日本語字幕アリはゼロ。日本語音声アリは20本くらいだったかな? 「オッペンハイマー」があったのに、日本語版はなかった。

この環境で見るのはもったいない映画や「デューン」などすでに見たものを除くと、選択肢は多くない。3本見た。事前にiPhoneにダウンロードしておいたNetflixの「ドント・ルック・アップ」を加えて4本。

●ワンダーウーマン(2017年) 2:21 アメリカ AirFrance機内

監督パティ・ジェンキンス、出演 ガル・ガドット、クリス・パイン、ロビン・ライトなど。

隠された島に住むアマゾン族の王女ダイアナ、戦士になるため修行の毎日。外の世界から迷い込んだスティーブから第一次大戦の惨禍を知り、戦いの神アレスの仕業と確信。アレスを倒しに戦地へ向かう……という話。

女性が監督した初のDC映画ということで話題になってた。ガドットの美しさかわいらしさは大きな魅力。神々の世界から人間の世界へやって来た彼女の純粋思考もハマってるし、それを第一次大戦の現実に組み合わせていくのはおもしろかった。

ただ、終盤の戦いは何度も見たことあるような「超人同士の格闘」の定番描写になってしまってて、ちょっとがっかり。

・クリス・パインって目がピーター・フォークに似てない?

●ドント・ルック・アップ(2021年) 2:23 アメリカ Netflix

アダム・マッケイ監督、レオナルド・ディカプリオ、ジェニファー・ローレンス、ロブ・モーガン、ケイト・ブランシェット、メリル・ストリープ、ティモシー・シャラメ、ジョナ・ヒル他。

大学院生ケイトが6ヶ月後に地球へ衝突して絶滅を引き起こす巨大彗星を発見する。教授のミンディ博士は計算で裏付けを取り、NASAや世界中の天文学者も査読して確認。女性大統領に警告するが、スキャンダルと選挙で頭がいっぱいの彼女はまったく頼りに

TDW_3802


 

2024/07/04

Costume3pieces EXPO 2024「KYODAI」その4

Costume3pieces、半日だけのソロショー&パーティ「KYODAI」、写真第4弾。






2019年のEXPOに出品した「カニーちゃんとブロッコリー」も展示されてた。


7つのバルーンは3箱の段ボールに入ってしまう。モーターのついたファン部分以外はめちゃ軽だそう。







2024/07/01

Costume3pieces EXPO 2024「KYODAI」その2

Costume3pieces、半日だけのソロショー&パーティ「KYODAI」、写真第2弾。バルーンは前回の展示より低い位置なため、巨大さがアップして見える。




ガラスのキャラは立体感あって浮いて見え、水族館みたいでとても良い。窓だけじゃなく、アクリルのついたてみたいな壁を作って展示するのアリだな。



エントランス正面の顔は、屏東でのメインキャラのバルーンはさすがに大きすぎるため、顔だけレンダリングして登場。こういう使い方は想定してなかったので、結局顔だけほぼ作り直した。


ピンクの2つはCostume3piecesの仕事で作ったPrintemps150周年キャラ「Roseちゃん」




Costume3pieces EXPO 2024「KYODAI」その1

 先週、パリへ行ってきました。所属しているエージェントCostume3pieces恒例の年に一度のEXPO。今回は僕のソロショーを開いてもらえました。6月25日の夕方から深夜にかけての半日だけのショー&パーティ。

台湾の屏東で行われた2023落山風芸術季に出品した「風の仲間たち」のバルーン12点のうち、7点を屏東県政府から貸し出していただいて展示しました。窓には数十匹がステッカーで登場。




展覧会タイトルは「KYODAI」。最初は「極大」だったけど、文字数多すぎて「巨大」に変更したとのこと。音の響き的にも良い感じだそう。後で、「兄弟」にも読めると気がついた。「風の仲間たち」だから「風の兄弟」でも悪くない。

何回かに分けて投稿します。

Costume3piecesのInstagramに展示やパーティの様子が。