

ペーパーウェイトの続き。以前やってたような、薄く塗り重ねる方式でエアブラシのような平滑さに迫れるか?の練習を兼ね、8個を追加して塗り塗り。今のところなかなかキレイに塗れてる。アクリジョンベースカラーは筆跡がボコボコになりやすいのだが。
ブラシでゴシゴシッて細部ごと一気に塗ると、気になるのが泡立ちの気泡。ちょっと時間がたてば気泡はだいたい消えるのだが、気になってしまう。アクリジョンうすめ液を使うとゴシゴシやってもそれほど泡立たない模様。
少量の塗料をムダなくしっかり塗りつけるのが好きw エアブラシで飛んでいってしまう塗料はもったいない。
0 件のコメント:
コメントを投稿