Yoshii - Blog
2022/04/11
3Dプリンタ作品、植物シリーズ3点 その3
今日の作業分。スタンドは白ジェッソの本塗り。明日にでもトップコートを吹いてしまう予定。
本体のほうは接着部や特に積層痕が粗い部分などを、パテ代わりのモデリングペーストを盛り、大雑把に削ったところまで。
いつもこの下地作業を「原型制作クオリティちょっと手前」くらいしつこくやるもんだから時間がかかりすぎてしまう。色を塗ってしまえば下地の多少のボコボコなどほとんど気にならなくなるのに。そのへんを踏まえ、今回はちょっと「早さ優先」でやってみるつもり。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
液タブを板タブとして使う
ふと、Cintiq Companion Hyblidを板タブ代わりに使えるのではないかとやってみたら、当然、できるのであった。普段は板タブ、手描き作業の時は下を見て作業。以前の12インチCintiqではこの使い方が推奨されてたけど。 ただ、板タブとしてはintuosにく...
WACOM intuos4 発表
26日、WACOMのintuos4発表パーティに行ってきました。 WACOM intuos4 製品情報 WACOMのWebサイトのコメントのため、しばらく前から使ってました。使ってみた感想は、提供したコメントのとおりですが、かなり良いです。(WACOMのサイト、現在非常...
ソフビ「おへそカイジュウ ネーブルン」発売! Sofvi 'Belly Button Kaiju: Naveloon',
(2024年3月30日投稿) ソフビ「おへそカイジュウ ネーブルン/ Belly Button Kaiju: Naveloon」 ずっと品切れ状態が続いてましたが、再び発売されました。アルチザントイのオンラインストアで普通に買えるようになってます。 artisantoyオ...
0 件のコメント:
コメントを投稿