2018/09/28
2018/09/25
2018/09/22
最近観た映画メモ「馬鹿が戦車でやってくる」他
宇宙大怪獣ギララ(1967年)
馬鹿が戦車でやってくる(1964年)
●宇宙大怪獣ギララ(1967年)
たぶん僕が初めて映画館で観た映画。ギララをいっぱい描いた幼稚園のお絵かき帳が実家のどこかにあるはず。51年も経った今となってはギララが街で暴れる姿しか覚えてない。一ヶ月だけ復活させたHuluにあったので、確認の意味で観てみた。
ブームに乗り遅れまいと松竹が唯一制作した怪獣映画だそう。前半の舞台は宇宙。特撮やSFに不慣れなのか、いろいろ残念な部分が多い。話の展開の説得力がほとんど無かったり、宇宙をどう表現するか真面目に考えてない感。1967年って昔に思えるけど、「ウルトラセブン」と同時期で、翌年には「2001年宇宙の旅」が公開されるんだよ。制作費は「2001年」が当時のドル換算で38億円、「ギララ」が1.5億円だから仕方ないって話じゃなく、娯楽SF映画を作る姿勢や思想でどうにかなる問題。
宇宙船のロケットの炎が上に上がるとか、火星に行く途中でUターンして月に向かうとか、重力発生装置とか。また、農薬散布用みたいな小さいヘリコプターで
馬鹿が戦車でやってくる(1964年)
●宇宙大怪獣ギララ(1967年)
たぶん僕が初めて映画館で観た映画。ギララをいっぱい描いた幼稚園のお絵かき帳が実家のどこかにあるはず。51年も経った今となってはギララが街で暴れる姿しか覚えてない。一ヶ月だけ復活させたHuluにあったので、確認の意味で観てみた。
ブームに乗り遅れまいと松竹が唯一制作した怪獣映画だそう。前半の舞台は宇宙。特撮やSFに不慣れなのか、いろいろ残念な部分が多い。話の展開の説得力がほとんど無かったり、宇宙をどう表現するか真面目に考えてない感。1967年って昔に思えるけど、「ウルトラセブン」と同時期で、翌年には「2001年宇宙の旅」が公開されるんだよ。制作費は「2001年」が当時のドル換算で38億円、「ギララ」が1.5億円だから仕方ないって話じゃなく、娯楽SF映画を作る姿勢や思想でどうにかなる問題。
宇宙船のロケットの炎が上に上がるとか、火星に行く途中でUターンして月に向かうとか、重力発生装置とか。また、農薬散布用みたいな小さいヘリコプターで
2018/09/19
2018/09/18
最近観た映画メモ「ワイルド・ワイルド・ウエスト」他
ワイルド・ワイルド・ウエスト(1999年)
ダ・ヴィンチ・コード(2006年)
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年)
●ワイルド・ワイルド・ウエスト(1999年)
当時、TSUTAYAなどで巨大メカが登場するシーンがやたら流れてて、ぜひ観たい!と思ってたのに19年も経っちゃった。スチームパンク風味?の西部劇。楽しいけど全体にかなりユルい感じ。あまり評判よくなかったらしく、ゴールデンラズベリー賞を5つも受賞してるw 60年代のTVドラマ「0088/ワイルド・ウエスト」の映画化だそう。オープニングタイトルも踏襲する凝りようだったのにね。僕、こういう「ジャンルの約束事の枠を大幅に超えちゃってる過剰な娯楽もの」ってシラける傾向がある。「カウボーイ&エイリアン」もダメだろうな。。
●ダ・ヴィンチ・コード(2006年)
あれ〜〜? まったくダメだった。ぜんぜんストーリーに乗れない。三大スター共演だし画面は豪華なんだけど、テーマ的に重みを出そうとして、
ダ・ヴィンチ・コード(2006年)
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年)
●ワイルド・ワイルド・ウエスト(1999年)
当時、TSUTAYAなどで巨大メカが登場するシーンがやたら流れてて、ぜひ観たい!と思ってたのに19年も経っちゃった。スチームパンク風味?の西部劇。楽しいけど全体にかなりユルい感じ。あまり評判よくなかったらしく、ゴールデンラズベリー賞を5つも受賞してるw 60年代のTVドラマ「0088/ワイルド・ウエスト」の映画化だそう。オープニングタイトルも踏襲する凝りようだったのにね。僕、こういう「ジャンルの約束事の枠を大幅に超えちゃってる過剰な娯楽もの」ってシラける傾向がある。「カウボーイ&エイリアン」もダメだろうな。。
●ダ・ヴィンチ・コード(2006年)
あれ〜〜? まったくダメだった。ぜんぜんストーリーに乗れない。三大スター共演だし画面は豪華なんだけど、テーマ的に重みを出そうとして、
2018/09/17
2018/09/16
ファレホのテストの続き
ファレホのテストの続き。マスキングゾルとマスキングテープで塗り分けテスト。アクリジョンやリキテックスとちがってマスキングを剥がした境界がベロベロにならずにスカッと切れる。
もちろん段差ができてしまうけど、ハイグロスバーニッシュを4度塗りしたら電灯を反射させても段差がわからないくらい平らになった。ファレホ純正のバーニッシュを使えば完璧かも。
ただ、ファレホは平筆で塗ったときの伸びの点で、ちょっと不安はある。
2018/09/13
2018/09/10
2018/09/07
2018/09/05
最近観た映画メモ「ディパーテッド」他
ディパーテッド(2006年)
タンポポ(1985年)
マルサの女(1987年)
ギャング・オブ・ニューヨーク(2002年)
●ディパーテッド(2006年)
香港映画をマーチン・スコセッシがリメイク。ときたま書いてるように「映画って娯楽を楽しみたいのに、なんでこんなイヤな気分にさせられるんだろ? 主人公がどんどんヤバいほうに巻き込まれたり、正体がバレそうでハラハラドキドキ」の最凶レベル。警察から犯罪組織に潜入してバレるかバレないかだけでも十分怖いのに、その逆の犯罪組織から警察にも潜入で普通の二倍は怖い。潜入するのはそれぞれマット・デイモンとディカプリオ。異常に凶暴な犯罪組織のトップはジャック・ニコルソンが水を得た魚のように演じてるw そりゃ面白かったけど、ストレス強すぎ。何も救いがないし。スコセッシは当分観ないことにするw ところで、デイモンとディカプリオが出てることは知ってて見始めたのだが、最初油断してたら二人の区別がつかなくて混乱したw
●タンポポ(1985年)
伊丹十三作品は「お葬式」を当時観ただけだったので補完。もちろん面白かった。35年前の映画にしても登場する俳優の多くが亡くなってる。当時40歳?の宮本信子がカワイイw というか、かわいく撮ろうとしてる伊丹がカワイイのかw
タンポポ(1985年)
マルサの女(1987年)
ギャング・オブ・ニューヨーク(2002年)
●ディパーテッド(2006年)
香港映画をマーチン・スコセッシがリメイク。ときたま書いてるように「映画って娯楽を楽しみたいのに、なんでこんなイヤな気分にさせられるんだろ? 主人公がどんどんヤバいほうに巻き込まれたり、正体がバレそうでハラハラドキドキ」の最凶レベル。警察から犯罪組織に潜入してバレるかバレないかだけでも十分怖いのに、その逆の犯罪組織から警察にも潜入で普通の二倍は怖い。潜入するのはそれぞれマット・デイモンとディカプリオ。異常に凶暴な犯罪組織のトップはジャック・ニコルソンが水を得た魚のように演じてるw そりゃ面白かったけど、ストレス強すぎ。何も救いがないし。スコセッシは当分観ないことにするw ところで、デイモンとディカプリオが出てることは知ってて見始めたのだが、最初油断してたら二人の区別がつかなくて混乱したw
●タンポポ(1985年)
伊丹十三作品は「お葬式」を当時観ただけだったので補完。もちろん面白かった。35年前の映画にしても登場する俳優の多くが亡くなってる。当時40歳?の宮本信子がカワイイw というか、かわいく撮ろうとしてる伊丹がカワイイのかw
2018/09/04
2018/09/01
登録:
投稿 (Atom)
-
ふと、Cintiq Companion Hyblidを板タブ代わりに使えるのではないかとやってみたら、当然、できるのであった。普段は板タブ、手描き作業の時は下を見て作業。以前の12インチCintiqではこの使い方が推奨されてたけど。 ただ、板タブとしてはintuosにく...
-
26日、WACOMのintuos4発表パーティに行ってきました。 WACOM intuos4 製品情報 WACOMのWebサイトのコメントのため、しばらく前から使ってました。使ってみた感想は、提供したコメントのとおりですが、かなり良いです。(WACOMのサイト、現在非常...
-
(2024年3月30日投稿) ソフビ「おへそカイジュウ ネーブルン/ Belly Button Kaiju: Naveloon」 ずっと品切れ状態が続いてましたが、再び発売されました。アルチザントイのオンラインストアで普通に買えるようになってます。 artisantoyオ...