2015/02/20

■グラフィック薄氷大魔王[421] 「ゾンビ化アプリとREAL STEELPAN」他、小ネタ集

■グラフィック薄氷大魔王[421]
「ゾンビ化アプリとREAL STEELPAN」他、小ネタ集

吉井 宏───────────────────────────────────

●ゾンビ化アプリとREAL STEELPAN

Teck Crunchの記事
「Appleのアプリストアでは83%110万あまりのアプリが“ゾンビ(生ける屍)”化している」
http://tcrn.ch/1z3tq2G

そりゃね〜。低品質な類似アプリや練習で作ったようなアプリがそのまま掲載されてる状態では83%どころか、ほとんど全部、110万個の中のごく一部の売れ線アプリ以外はゾンビ化してると言えるわけで。

で、「この場合のゾンビでないアプリの定義は、3日のうち2日(全期間の2/3)はApp Storeのトップ300に登場していたアプリ」とある。

そこでものすごく久しぶりに、自分が作ったアプリがそのまま掲載されていることを思い出した! そのアプリ「REAL STEELPAN」の個別ページ自体、2年以上見てないかも。Twitterとかの宣伝もとっくの昔にしなくなってた。

実物のスティールパン(スティールドラム)の音をサンプリングして作った楽器アプリ。プログラミングは専門家にお願いして作りました。iPadアプリの流行り始め頃、一つずつの儲けは少なくても30個くらいアプリ作って載せておけばそこそこ収入に!とか思ったんだけど、結局1個しか作らなかったなあ。


で、App Storeのミュージックカテゴリのトップ有料ランキングを見てみたら、なんと! REAL STEELPANは111位に入ってる〜! リリース後しばらくランキング内にあったけど、その後入ったり入らなかったりしてた。そのうちランキングを見ること自体すっかりしなくなった。あ、ランクに出たり入ったりしてるので今この瞬間にどうなってるかは知らないですw

少なくとも、まだ完全にはゾンビになってなかったのね〜!

一昨年、ナントカいう仕様に変更しないと消すって連絡来たけど放ってあるので、そのうち消えるのかもしれんけど。

App Store「REAL STEELPAN」
https://itunes.apple.com/jp/app/real-steelpan/id398902899?mt=8

●intuosの「プレシジョンモード」

WACOM intuosの「プレシジョンモード」とは、一時的にタブレット上の描画範囲を小さくして大きなintuos以上の細かい操作を可能にする機能。ファンクションボタンを押すことでオンにできるんだけど、今まで、押し続けないとオンにならないと思い込んでた。「プレシジョンモードをロックする方法」で検索しちゃったよ……。押すごとにオンオフされるのでした orz

これで、intuosのMサイズで足りることになったわけだ。場合によってはSサイズで十分かも。よかったよかったw

プレシジョンモードって、小さいintuosを大きく使う裏技的なものだけじゃないんだよ。大きいintuosは体の中心から手が遠くなるほど「体との水平垂直」が狂ってくる。防ぐには腕の位置に応じて体全体を動かすしかない。その点、小さいintuosなら描画範囲の全体を使っても狂いが少ない。

なので、Mサイズ板タブを普段使って、どうしても細かくやりたいときにプレシジョンモード。大きくズームして描いても結局同じことなんだけど、描ける範囲以上の範囲が見えているのはお得な感じ。希望をひとつ言えば、1:1サイズから無段階調整できるようにしてほしいなあ。

他のディスプレイを繋いで確認してみたところ、最大サイズは画面の比率ではなくて、ピクセル数なのね。1200x800pixelくらい。なので、画面解像度が低いと最大サイズは大きく見える。フルHD程度の画面解像度だと具合いいよ。

検索したけどそのものズバリの解説が見つからない。まつむらさんの記事にも少し出てます。
http://news.mynavi.jp/column/pentaball/012/

●Mac Pro、意外に場所取らず

先週書いたレンダーファーム。ついに仕事のレンダリングに使ってみた。[1200pixel正方形 x 47フレーム]なんてレンダリング自体はほんの一瞬。ダウンロードは3分くらい。エコノミー設定だけど待ち時間はほぼなかった。同規模のレンダリングを6本やったけど、全部スムーズ。すばらしい〜!

で、レンダーファームを使うようになったからMac Pro廃止できるぞ! って、そのつもりでMac Pro抜きの環境にしようとMacBook Proにいろいろ繋ぎ直したり新しく設定。ところが、Mac Proって意外と場所取らないことに改めて気づいた。

MacBook Proメインにするなら、バックアップやデータ用の外付けHDDを繋がなきゃいけない。本格的にやるならRAIDのHDD4個入りみたいなデカいの必要だし。旧Mac Proは中に4個もHDDが入るから基本的に電源ケーブル一本だけで済む。スッキリしてる。

黒筒Mac ProもMacBook Proみたいに周囲に色々ぶら下がるんだよなあ。いろんなブログとかで設置写真を見ると、周辺機器やケーブルとかごちゃごちゃしますね〜。旧Mac Proはデカいだけあって懐が大きいw あと何年使えるかわからんけど、とりあえず気が変わるまでは使い続けることにする。AppleCareが切れるまでかな。あと2年数ヶ月。次にMac Proの代わりに買うなら同じくゴチャゴチャが少ないiMacかなあ。

おまけ。黒筒Mac Proに周辺機器をどれだけつなぎ放題できるかチャレンジの写真www
< http://bit.ly/1k093sN >

【吉井 宏/イラストレ
http://www.yoshii.com
http://yoshii-blog.blogspot.com/

ワンフェス行ってきた。けど、2時後半会場入りで3時から終了までWACOMのZBrushステージをずっと見てたのでほとんど展示は回れず。通りがかりに見つけた知り合いのブース三つ見れただけ。他にも何人もブース出してるのに行けなくて残念! ZBrush4R7はすごそう。ポリゴンモデリングがある程度ZBrushの中でできちゃうのは魅力。ちょっと使ってみたくなった。……ここまでが、先週の水曜が祝日ということに気づかずに書いた後記。

今週の後記。ようやくMacでKindle本が読めるようになったー。待ちくたびれたよー。インストール後、購入済みKindle本を確認。数冊ダウンロードして読んでみた。ページめくりも速いしいい感じ。これでiPadでイライラしながら読まなくてよくなった。なぜかMac App Storeから消えてるけど。
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?ie=UTF8&docId=3077089416

・rinkakインタビュー記事
『キャラクターは、ギリギリの要素で見せたい』吉井宏さん
https://www.rinkak.com/creatorsvoice/hiroshiyoshii
・ハイウェイ島の大冒険 < http://kids.e-nexco.co.jp
・INTER-CULTUREさんの3Dプリント作品販売
http://inter-culture.jp/Buy/products/list.php?category_id=63
・App Store「REAL STEELPAN」
https://itunes.apple.com/jp/app/real-steelpan/id398902899?mt=8

0 件のコメント: