2015/02/23

■グラフィック薄氷大魔王[422]「Photoshopで最初にやりたかったこと」他、小ネタ集

■グラフィック薄氷大魔王[422]
「Photoshopで最初にやりたかったこと」他、小ネタ集

吉井 宏───────────────────────────────────

●Photoshopで最初にやりたかったこと

GIGAZINE:「Photoshop 1.0」で画像加工する貴重なムービーを見て感じる技術の進歩
http://gigazine.net/news/20150220-first-photoshop-demo/

デザイン事務所時代の80年代後半、「フェリーの空撮からジャマな波頭を消すだけ」の写真レタッチに、レスポンスとかいうシステムを使うとウン十万円かかるって聞いたことがある。だから、そういった画像処理が個人所有のパソコンでできること自体がものすごいことに思えた。

Macがあこがれだった上京直後の1991年頃、田町駅近くのアップルのショールームに何度も通ってた。Photoshopで興味があったのが「スタンプツール」。画像の一部を採取して他の部分に移し替えるブラシ。

何をやりたかったかというと、絵具でマチエールというか絵肌のサンプルをいろんな色でたくさん描いてスキャナで読み込んでライブラリにしておく。その絵肌をスタンプツールで複製しながら描けば、ほとんど絵具で描いたように見える絵が描けるんじゃないかと。あるいは、選択範囲でマチエールを切り抜いて使うとか、そういうことを考えてた。


当時、アナログタッチで描けるPainterみたいなソフトはなかった。あるにはあったけど、1億円くらいするクオンテル・ペイントボックスというシステムだけ。Mac導入後3ヶ月で出会ったPainterはそんなことをMacでやりたかった僕にとっては「ど真ん中!」なソフトだったのでした。

そういえば、「絵肌サンプル+スタンプツール」を試したこと一度もないやw

●ハードディスクの壊し方

パソコンのハードディスク(HDD)を簡単なやり方で物理的に破壊しデータを読めなくして廃棄する方法
http://matome.naver.jp/odai/2139169549931602301

へー!! 以前デジクリにも書きましたが、秋葉原のソフマップのHDD破壊サービスで十数個処理してもらったことがある。その後、やはり十数個くらい不要HDDが溜まってきたので、またソフマップ行かなきゃと思ってた。そんな簡単に処理できるのかー。いいこと知った。

さっそくやってみた。シールを剥がしてキリ状のドライバーを突っ込み、金槌で叩く。ちょっと強く叩かないと割れないですけど、実に簡単だった。シールを剥がさなくても、シールに突き刺して釘と金槌でOK。2.5インチHDDにも同じ形のシール部分がありますね。
https://twitter.com/hiroshiyoshii/status/567850239832416256

なぜこんな簡単な方法が常識になってなかったんだろう? HDDはいかにも頑丈に見えるから手ごわく思ってたけど、シールという弱点が用意されていたとは。SSDなんか見た目ヤワだから、金槌でぶっ叩けばOKだろうな。

●ハズキルーペとMacBook Pro

十分な画面解像度があるMacBook Proなのに、ペンタブを使うと画面からの距離が遠くなるから見かけのサイズが小さい。で、思いついた! ハズキルーペを使ったらどうなんだろ? 倍率1.6倍。快適かもしれない!

メガネショップで試してきた。ダメでしたw 確かに大きく見えるけど、メガネをかけた上からルーペするとピントが合う距離の範囲が狭い。ペンタブを使う距離ではボケる。おまけに、メガネとルーペが重なった部分しか見えないから視界が狭い。ルーペしたまま左右を見ると視界が大きく移動するのでグラッとなって酔いそうになる。

う〜ん。このルーペは正面で手に持った本を読んだりする本来の用途に限られそう。

●iTunesの不満な点

Appleからサービスについてのアンケートのメールが来た。フィッシング詐欺を疑う習慣になっちゃってるから、本物のように見えても念のため答えないでおくw

Appleへの不満で最も大きな点はiTunesのユーザーインターフェイス。ストアもプレイリストもなんであんなメチャクチャにしたわけ? どこに何があるかまったくわからないし、ポッドキャストを聞くのにも迷いまくり。iTunesで曲を探すのが苦痛!

あと、タイトルバーがない! 見た目スッキリしたかもしれんけどめちゃくちゃ使いにくくなった。

気にせず上部をどこでも掴んで動かせばいいんだけど、一瞬「ここは触っちゃダメ」とか思っちゃう。

●仕事以外の時間をきっちり作る方法!

12月後半からのいくつかの仕事のバタバタにようやく区切りがついた。一週間くらい息をつけるはず。12月からTDWも2個しか作ってないし他にやりたいことやモノ減らしの続きもやりたい。作りかけの立体作品も仕上げたい。映画も観たい。

まあ、一ヶ月半みっちり仕事だけしてたわけじゃなく、忙しい時でも「仕事 3:それ以外 1」くらいの割合か。で、1〜2日くらい仕事以外のことに取りかかって夢中になってる時に、仕事の続きをしなくちゃいけなかったり新しい仕事の話が来ると、「今これやってるのにぃ〜!」的な感情が出てきてしまって困る。マジ困る。気持ちを切り替えられずに逆にストレスになっちゃう。

で、思いついた。「仕事してる時間」と「仕事以外をやってる時間」が「3:1」としたら、「3日:1日」じゃなく「3時間:1時間」と捉えたらどうなんだ?と。つまり、×3で一日分としたら「9時間:3時間」。

例えば「一日に8時間以上は絶対に仕事しない」とか決める。はみ出し不可だから集中するし効率上がる。そしたら一日の中で5〜6時間は他のことができるようになるから、「今これやってるのにぃ〜!」はなくなる気がする。つまり、たまに時間ができてやってる好きなことを中断されるのがイヤなら、毎日十分な時間を取ってやればいいっていう仕組み。
ぜひやろう!

【吉井 宏/イラストレーター】
HP http://www.yoshii.com
Blog http://yoshii-blog.blogspot.com/

iPhoneに機種変更して以来、一年以上持ち歩いてたモバイルバッテリーの付属アダプタがiPhone用じゃなく、単に充電ケーブルだった〜! 調べたら、iPhone用のアダプタは付属してなく、純正のUSBケーブルを使うらしい。まあ、一度も使う機会がなかったわけだが。

・rinkakインタビュー記事
『キャラクターは、ギリギリの要素で見せたい』吉井宏さん
https://www.rinkak.com/creatorsvoice/hiroshiyoshii
・ハイウェイ島の大冒険 http://kids.e-nexco.co.jp
・INTER-CULTUREさんの3Dプリント作品販売
http://inter-culture.jp/Buy/products/list.php?category_id=63
・App Store「REAL STEELPAN」
https://itunes.apple.com/jp/app/real-steelpan/id398902899?mt=8

0 件のコメント: