2025/08/10

ChatGPT、イラストから立体化「テレビ犬」その2

「テレビ犬」はアナログ時代から何度も作り直してるキャラクター。別バージョンを立体化してみた。


「ソフビの質感で立体化してください」これが最もいい感じ。


元絵は1997年にPainterで描いた2Dイラスト。これは某学校のポスターのために描いたもの。


次点いくつか。ソフビの質感と指示してるのに、原画のテクスチャー感を拾ってしまうのか、過剰にザラザラというかボコボコしてしまうことが多かった。

_______________________________________________



何度生成しても良いところと悪いところが混在して、どう見てもベスト!というものがなかった。これは形と質感のバランスが良かった。




元絵は1997年にPainterで描いた2Dイラスト。最初、某会報の表紙用に白黒で描き、後でPainterの記事のために着色したもの。


体がなく頭部だけというのはイレギュラーらしく、右下のように足をつけられたり、首をつけられたりした。後はやはりザラザラ感が過剰。

0 件のコメント: