
日活プラスで、観たことなかった有名映画を急いで何本か見てしまう特集その7。2ヶ月間、ちょっとがんばって観てきたけどこれでラスト。見たかったもの全部を見れたわけじゃないけど、一旦解約する。U-NEXTにもあったりするし、しばらくしたらまた復活してもいいし。
っていうか、今年はドラマやアニメなどまとめて見てしまう年!とか言ってた割に完全に止まってる。そろそろ再開。
●伊豆の踊子(1963年) 1:27 日本 Amazon(日活プラス)
一人旅の学生、川崎。伊豆で旅芸人一座と道連れになる。まだ子供のような踊子のカオルは川崎を慕うようになり……という話。
監督:西河克己、出演:吉永小百合、高橋英樹、南田洋子、十朱幸代、宇野重吉、桂小金治、浜田光夫、郷鍈治、他。
うわ、びっくり! めちゃくちゃ良かった。吉永小百合、天真爛漫。その身上に囚われてる不憫。おそらく初恋の心の動きの描写。ラストなんかもうウルウル。旅芸人としての踊りもすごい魅せる。高橋英樹も観客の「乗り物」として、物語中に入ってしまえる感じ。よかったなあ。
宇野重吉演じる大学教授の川崎が、ダンサーと結婚するという学生の相談を受け、学生時代の踊子の思い出が蘇る、という趣向。「あゝひめゆりの塔」「幕末太陽伝」もだったけど、若い観客を物語の時代へタイムスリップさせる仕かけの作品が多いな。
・気になってKindle版の原作を確認してみたけど、30ページくらいしかない短編