Yoshii - Blog
2018/04/17
3Dプリンタ作品、2018年春の集中制作 7
リキテックスを混ぜたジェッソで下地をボテッと覆う感じで色付きペイント。もうちょっと厚くしたら、本番塗りに突入していいんじゃないかなと。
ちょっと進んだ。
あと目!
ひととおり塗れた。まだ二つある。アクリジョンだからちょっと手こずる予定w
今回の成長w 何か作業一つ終えるたびに全部片づけしてる。普段なら、作業が続くと際限なく散らかり足の踏み場もなくなるけど、最低限の散らかりで済んでる。たしかにいちいち片づけるのは面倒だけど、散らかるストレスよりぜんぜんマシ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
WACOM intuos4 発表
26日、WACOMのintuos4発表パーティに行ってきました。 WACOM intuos4 製品情報 WACOMのWebサイトのコメントのため、しばらく前から使ってました。使ってみた感想は、提供したコメントのとおりですが、かなり良いです。(WACOMのサイト、現在非常...
液タブを板タブとして使う
ふと、Cintiq Companion Hyblidを板タブ代わりに使えるのではないかとやってみたら、当然、できるのであった。普段は板タブ、手描き作業の時は下を見て作業。以前の12インチCintiqではこの使い方が推奨されてたけど。 ただ、板タブとしてはintuosにく...
2024屏東夏日狂歡季「怪獣訓練所」動画アップ その2
2024屏東夏日狂歡祭(2024/7/20-8/25)同じく妹の知り合いの学生が送ってくれた動画をアップ、その3。子供たちが顔ハメしたキャラがゲームの登場人物になって競争したりします。
0 件のコメント:
コメントを投稿