
2022/12/17
2022/12/15
3Dプリンタ作品「 しましまキャット」その7 完成



しましまキャット(TDW_2444)、完成写真を撮った。
以前、同じように1点だけ作ったとき、ていねいに作業しすぎて10日くらいかかったことある。今回はそれを踏まえてあっさり目の作業を心がけた割に、非常に良い出来!!
丸一日かかってシマシマを描くのはさすがにしんどかったものの、それ以外は仕事の合間に思いついたようにちょこちょこ作業する感じで、いつの間にか出来上がってたw
本作は下記の展覧会に出品します(他、既存作品を含め計3点出します)。
「ねこアートフェスタ ~かわいいアート展2022~」
六本木ストライプスペース(元ストライプハウス美術館)
2022.12.20(火)~12.26(月)
詳しくは
https://kawaii-art.com/kawaii2022/
ラベル:
3D Printer,
3Dプリンタ作品,
Sculpture,
Toys,
立体造形
2022/12/11
TDW_3629
2022/12/10
2022/12/08
2022/12/07
2022/12/06
2022/12/05
2022/12/04
3Dプリンタ作品「しましまキャット」その4

「しましまキャット(TDW_2444)」の塗装の続き。ヘソと肉球の下塗り以降の作業。シマシマを丸一日かかって塗った。これはさすがにキツかった。次にこういうのやるときはマスキングしたい。いや、シマシマの塗り分けはしない、と決めるほうがいいかw


次、顔やお腹部分にはみ出したシマシマを修正するために、暗い色で塗りつぶし。その後、もうちょっと明るい色で上塗り。ヘソや目のフチなども描く。
あとは、目玉が残ってる。
ラベル:
3D Printer,
3Dプリンタ作品,
Sculpture,
Toys,
立体造形
2022/12/03
2022/12/02
2022/12/01
3Dプリンタ作品「しましまキャット」その3
ラベル:
3D Printer,
3Dプリンタ作品,
Sculpture,
Toys,
立体造形
2022/11/29
3Dプリント作品「しましまキャット」その2


パーツをアクリサンデーで接着、ポリパテで隙間埋めと粗い部分の補修。全体にやすりがけ。

いつものようにリキテックスモデリングペースト+ジェッソを塗って削って積層痕を消す。普段は4〜5回くらい繰り返すけど、今回は2回ほどやって、すぐにジェッソで仕上げた。

この段階で原型クラスの完璧を目指しても仕上がりにはほとんど関係ないってことを5年かけて学んだw けっこうボコボコしてる箇所は残ってるけど、気にしないように努めてる。

普段なら出力後、下地仕上げの段階まで少なくとも3日以上はかけるけど、今回は1日くらい。
ラベル:
3D Printer,
3Dプリンタ作品,
Sculpture,
Toys,
立体造形
2022/11/28
2022/11/26
2022/11/25
2022/11/23
2022/11/22
2022/11/20
3Dプリンタ作品「しましまキャット」その1
4ヶ月ぶりの3Dプリント。昨日はスタンド部分を出力。今朝から8〜9時間かかるプリントを開始。残り1時間を切ったところで、まさかのギヤ空回り的なトラブルでヘッドが動かなくなり操作も受け付けず、電源抜いてストップさせた。クッソー!!
今、残り1時間分を出力して接着すべくプリント中。うまくいくかどうか。。。実は今朝も底面第一層で樹脂が出なかった部分があって止めたのだった。昨日のスタンドも天面に隙間だらけ。もう5年使ってるから新調するほうがいいんだろうな。。。。
Finder、こういったギヤのトラブルは今までたぶん3回くらいしかなかったんだけどね。ノズルの交換くらいしかメンテナンスしてないけど、ずっと調子良かった。

耳部分のみ切り取ってプリント

のせてみた。なんとかなりそうだ。

下半身、特にトラブルなくすんなり出力できた。この3Dプリンタ、まだしばらく使えるかな。。
今、残り1時間分を出力して接着すべくプリント中。うまくいくかどうか。。。実は今朝も底面第一層で樹脂が出なかった部分があって止めたのだった。昨日のスタンドも天面に隙間だらけ。もう5年使ってるから新調するほうがいいんだろうな。。。。
Finder、こういったギヤのトラブルは今までたぶん3回くらいしかなかったんだけどね。ノズルの交換くらいしかメンテナンスしてないけど、ずっと調子良かった。
耳部分のみ切り取ってプリント
のせてみた。なんとかなりそうだ。
下半身、特にトラブルなくすんなり出力できた。この3Dプリンタ、まだしばらく使えるかな。。
ラベル:
3D Printer,
3Dプリンタ作品,
Sculpture,
Toys,
立体造形
2022/11/19
2022/11/17
2022/11/16
2022/11/14
2022/11/13
2022/11/11
2022/11/10
2022/11/08
登録:
投稿 (Atom)